6月の劇団SHA.LA.LA再始動公演を大盛況で終え、その勢いのままに
 2002年、 2003年、2年連続の紀伊國屋ホール公演から7年ぶりに
 入江雅人の一人芝居が幕を開けます。
 一人芝居の概念を くつがえすスケール感、ダイナミックな語り口、奇抜なストーリー
 知る人ぞ知る
 伝説の一人芝居
 さらに今回は、脚本に 赤堀雅秋、ブルースカイの両氏も参加して
 新境地に挑む
 まさにグレートな一人芝居
 ====上演予定作品====
 ● 「アクター」
 劇団「松田優作」の主催者である、ひとりの俳優の生き様。
 ついに、念願の「野獣死すべし」の公演に向けて、バイトに稽古に明け暮れるが
 前売りチケットは、まだ15枚しか売れてない
 おまけに過労の為、倒れる
 それでも、男は舞台に向かう 「そこが、俺の生きる場所だから」
 俳優版「レスラー」
 ●「WAKE UP」
 ある朝、目覚めると俺は、巨人になっていた。
 たぶん、毎日 泣いていたから あまりに悲しかったから
 何が起きたかは忘れたが、、それは、覚えている。
 そうだ!怒りが 俺をデカくしたんだ。
 ズシン、ズシン 日本列島を揺らしながら 俺は歩き始めた。
 ● 「世界征服への道」
 世界征服の足がかりとして 武蔵野市議選に立候補した男のサクセス・ストーリー
 前代未聞の選挙演説が、幕を開ける。
 and more!!