ARTISTアーティスト
タカハ劇団主宰・劇作家・演出家。
早稲田大学卒業。中学時代に演劇部を設立、早稲田大学の「てあとろ50’」を経て2004年に個人演劇ユニット「タカハ劇団」を旗揚げ、主宰・脚本・演出を手掛ける。
緻密な物語性と生々しく日常的でありながら何処か叙情的な言語感覚が旗揚げ当初から高い評価を得る。
ユニット公演をコンスタントに続けながら、プロデュース公演の脚本・演出も担当。近年ではドラマ・アニメーションの脚本も手掛け、24年に脚本を担当したWOWOW連続ドラマ『東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-』が第14回衛星放送協会オリジナル番組アワード番組ドラマ部門最優秀賞を受賞。
随所にコメディ的要素も散りばめながら、どこか冷徹とも言える終着点へと向かっていく世界観を特徴としている。
MORE...
〜劇団以外の脚本演出作品〜
2010年
ネルケプランニング『僕等のチカラで世界があと何回救えたか』脚本(演出:青木豪) 紀伊國屋ホール
2011年
椿組秋公演『みちゆき』脚本・演出 中野 ザ・ポケット
2013年
KAAT神奈川芸術劇場『耳なし芳一』上演台本(原作:小泉八雲、演出:宮本亜門)
芸劇eyesシリーズ番外編『クイズ君、最後の2日間』脚本・演出 東京芸術劇場 シアターイースト
2014年
トライアングル・C・プロジェクト『フローズン・ビーチ』演出(作:ケラリーノ・サンドロヴィッチ) CBGKシブゲキ!!
2016年
旋風計画第13回公演『わたしを、褒めて』脚本・演出 中野 ザ・ポケット
2019年
舞台『魔法使いの嫁』脚本・演出(原作:ヤマザキコレ) あうるすぽっと
2020年
『ボクコネ~ぼくはテクノカットよりコネチカット』脚本・演出 博品館劇場
舞台『魔法使いの嫁 老いた竜と猫の国』脚本・演出(原作:ヤマザキコレ) 紀伊國屋ホール
2021年
二人芝居『息子の証明』脚色・演出(脚本:下亜友美) 博品館劇場
2023年
TOHO MUSICAL LAB.『わたしを、褒めて』作詞・脚本・演出 シアタークリエ
〜タカハ劇団公演〜
2004年、早稲田大学にて旗揚げ
2005年
第1回公演『ボクはテクノカットよりコネチカット』脚本・演出・出演 早稲田大学学生会館
2007年
第2回公演『モロトフカクテル』脚本・演出・出演 早稲田大学学生会館
第3回公演『もう一度スプーンを曲げよ』脚本・演出・出演 早稲田どらま館
2008年
第4回公演『プール』脚本・演出・出演 王子小劇場
納涼番外企画公演『ボクコネ』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
2009年
G-up Back-up series『GOD NO NAME』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
第5回公演『モロトフカクテル』脚本・演出 座・高円寺1
2010年
第6回公演『パラデソ』脚本・演出 下北沢 小劇場楽園
2011年
第7回公演『完璧な世界』脚本・演出 Gallary LE DECO
2012年
企画公演『ブスサーカス』脚本・演出・出演 Gallery LE DECO
第8回公演『ネジ工場』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
企画公演『世界を終えるための、アイ』脚本・演出 恵比寿駅前バー
2013年
第9回公演『世界を終えるための、会議』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
タカハ劇団×righteyeプロデュース『ブスサーカス』脚本・演出・出演 Gallery LE DECO
2014年
第10回公演『帰還の虹』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
2015年
第11回公演『わたしを、褒めて』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
2016年
第12回公演『嘘より、甘い』脚本・演出 下北沢 小劇場B1
2017年
第13回公演『瘡蓋の底』脚本・演出 下北沢 小劇場B1
2018年
第14回公演『ネジ工場』脚本・演出 下北沢 駅前劇場
2019年
第15回公演『僕らの力で世界があと何回救えたか』脚本・演出 下北沢 小劇場B1
※2010年ネルケプランニング上演版とは異なる書き下ろし作品
第16回公演『女友達』脚本・演出・出演 スタジオ空洞
2021年
第17回公演『美談殺人』脚本・演出・出演 下北沢 駅前劇場
2023年
第19回公演『おわたり』脚本・演出 新宿シアタートップス
第18回公演『ヒトラーを画家にする話』脚本・演出 東京芸術劇場 シアターイースト
※2022年上演予定のところ関係者にコロナ陽性者が出たため公演中止・23年に上演
2025年
第20回公演『他者の国』脚本・演出・出演 下北沢 本多劇場
〜出演〜
2011年
セカイアジ『惚ける』(脚本・演出:杉田鮎美) 下北沢OFF・OFFシアター
2017年
『天使の心臓』(作・演出:松田環) 下北沢 劇小劇場
2022年
ろりゑ『ミセスダイヤモンド2022』(脚本・演出:奥山雄太) シアター風姿花伝
※稽古中にコロナ陽性者確認のため全公演中止
ドラマ脚本
2017年
NHK BSプレミアム 東京・足立区発ドラマ『千住クレイジーボーイズ』脚本
2021年
NHKよるドラ『ここは今から倫理です。』脚本(原作:雨瀬シオリ)
※ギャラクシー賞 2021年3月度月間賞受賞!
2023年
WOWOW連続ドラマW-30『東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-』脚本 (原作:中村淳彦)
※第14回衛星放送協会オリジナル番組アワード番組ドラマ部門最優秀賞受賞!
アニメーション脚本
2012年
CX TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』(全22話)脚本、文芸協力(脚本:虚淵玄、深見真)
2016年
OVA『魔法使いの嫁 星待つひと:前篇』脚本(原作:ヤマザキコレ)
2017年
OVA『魔法使いの嫁 星待つひと:後編』脚本(原作:ヤマザキコレ)
TOKYO MX TVアニメ『魔法使いの嫁』(全24話)脚本(原作:ヤマザキコレ)
2021年
OVA『魔法使いの嫁 西の少年と青嵐の騎士』脚本(原作:ヤマザキコレ)
2023年
TOKYO MX TVアニメ『魔法使いの嫁 season2』(全24話)脚本(原作:ヤマザキコレ)
2018年
『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』脚本(梅原英司との共同脚本)
2012年
NHK-FM 青春アドベンチャー『屋上デモクラシー』(全10回)脚本(演出:渡辺哲也)
2019年
NHK-FM FMシアター『#鍵アカの中のサチコ』脚本
KADOKAWA 小説『PSYCHO-PASS サイコパス/ゼロ 名前のない怪物』著
センジュ出版『北千住クレイジーボーイズ』原作
KADOKAWA 漫画『takt op. 薔薇の弾丸で撃て!』ストーリー
集英社 月刊文芸誌『すばる』連載エッセイ「ちょっと待ってください」
2014年
プロダクションIG ドラマCD『Quad Cross 1』脚本(原作:小関章ラファエル)
ゲームシナリオ
『takt op. 運命は真紅き旋律の街を』シリーズ構成・脚本(原作:DeNA・広井王子)